ECNとSTP

   ECNとSTPは、店頭FXにおける取引形態の違いを指します。どちらもNDD方式に属していますが、注文を約定させる方法が少し異なります。以下、その違いやメリット・デメリットについてご説明します。なお、店頭FXやNDD方式についてまず知りたいという方は以下をご参照ください。

ECNとは

   ECN(Electronic Communication Network)は、私設取引所方式と言い換えてもよいでしょう。業者が電子取引所のようなシステムを構築して、顧客から注文があるとそこへ流してマッチングさせます。業者の顧客だけでは流動性が限られますから、リクイディティ・プロバイダー(LP)も参加します。

   基本的には株式取引と同じ仕組みなので、いわゆる「板(いた)」も存在します。日本のFX業者では数社が板情報を提供しています。ECNのプラットフォームとしてはカリネックスのシステムが有名です。業者はスプレッドに自社の利益を乗せることができないので、外付けの手数料を顧客から徴収します。

STPとは

   STP(Straight Through Processing)は、業者がLPから仕入れたビッドオファーの中から最良の組み合わせを生成して、顧客の注文とマッチングさせる方式です。業者は顧客に価格を提示する際、スプレッドに自社の利益を乗せて提示します。そのため、ECNのように外付けの手数料は設定されません。外見上はDD方式と区別することはできませんが、業者が顧客の注文をマリーさせること(いわゆる飲み行為)はしないので、顧客の注文は直接LPへつながれます。

メリットとデメリット

   ECNもSTPもNDD方式なので、業者が顧客の注文を飲んだり相殺(マリー)したりと言った操作を行いません。そのため、業者は相場の変動によるリスクを負わなくて済むというメリットがあります。顧客から見ても、相場の急変動で業者が破綻するといった事態を心配する必要がありません。スイスフランショックが発生したとき、世界でいくつかのFX業者が破綻し、日本でも1社、現地法人が閉鎖されました。これを機に世界的にNDD方式への移行が進みました。自己デーリングを行わないので、大儲けする可能性もないわけですが、破綻しては元も子もありませんから。

   顧客から見た場合、ECNやSTPはDD方式よりも透明性が高いと言えます。また、インターバンク市場とつながっている感じが強いと言えるでしょう。そのため、市場の動向によっては急にスプレッドが広がったり、約定しにくくなったりといったデメリットもあります。また、ある程度取引量が多くないと利用できないといった制約もあります。

◎次のページ:インスタント・エクセキューションとマーケット・エクセキューション|前のページ:AブックとBブック

Copyright(c) 2008-2021 All Rights Reserved.